老人クラブ さしまスローライフ
歌う会
●目的:みんなと一緒に大きな声で歌い、健康と活力増進を図る。
●場所:戸塚西公民館 視聴覚室
●内容:学校唱歌、抒情歌、思い出の歌、時には今はやりの歌、二部合唱など幅広く取り組んで います。
本物のピアノ伴奏で歌います。男性会員も多く入会されています。
再び公民館で練習 令和4年4月14日
公民館の改修期間は、練習を中断したり他の公民館を使用していましたが、ようやく元の視聴覚室に戻ってきました。久しぶりに「生ピアノ」で練習をしました。


2部制で練習 令和2年11月12日
練習をしている公民館視聴覚室の入場人数制限のため、2部制で練習をしています。発表の機会がなくなりましたが、来年の発表に向けて一生懸命練習しています。




リリアで発表 平成31年1月25日
川口リリアで開催された埼玉県老人クラブ大会指導者研修会のアトラクションで、歌う会が日頃の練習で鍛えた歌声を披露しました。





クリスマス会開催 平成29年12月26日
戸塚西公民館でハーモニカ同好部と合同の「クリスマス会」を開催しました。皆で大きな声を出して合唱したほか、鯨井会長の歌やハーモニカ同好部の演奏を楽しみました。







忘年会開催 平成29年12月14日
食事をしながら、おしゃべり、カラオケ、合唱などで楽しいひと時を過ごしました。参加者40名。




「川口キングス・ガーデンを訪問 平成29年11月17日
今年も特別養護老人ホーム 川口キングス・ガーデンを訪問し、「おお牧場はみどり」など16曲を披露しました。




川口キングス・ガーデンを訪問 平成28年11月10日
特別養護老人ホーム 川口キングス・ガーデン(川口市赤芝新田)を訪問し、昔懐かしい歌の数々を披露しました。





川口市老人クラブ連合会主催の「第4回 大演芸大会」での発表(於:リリア、2015-9-29)
