top of page

​活動報告(令和6年下期)

演芸大会 和7年3月30日

 

今年度の「お花見会」は、会員による「演芸大会」になりました。各サークルを中心に会員の皆さんの熱のこもった演技が繰り広げられました。楽しかった演技の一部を紹介します。参加者は約140名。

015A8581_NEW.jpg
015A8592_NEW.jpg
015A8598_NEW-horz.jpg
015A8641_NEW.jpg
015A8714_NEW.jpg
015A8662_NEW.jpg
015A8768_NEW.jpg
015A8860_NEW.jpg
015A8701_NEW.jpg
015A8991_NEW.jpg
015A9028_NEW.jpg
015A9116_NEW.jpg
015A9150_NEW.jpg

埼玉県老人クラブ大会 和7年2月21日

 

彩の国さいたま芸術劇場で「埼玉県老人クラブ大会・指導者研修会」が開催され、アトラクションにスローライフの歌う会から14名の方が出演しました。県老人クラブ連合会女性部ほかのメンバーと一緒に「いい日旅立ち」と「川の流れのように」合唱しました。

DSC_7974.JPG
DSC_7991.JPG
DSC_7993.JPG

新春バス旅行 和7年1月27日

 

真冬ながら早春を思わせる好天の中、初詣を兼ねた新春日帰りバス旅行が挙行されました。参加者80名が2台のバスに分乗し、楽しい一日を過ごしました。

IMG_20250127_103659.jpg
DSC_7865.JPG
DSC_7853.JPG
DSC_7871.JPG
DSC_7872.JPG
DSC_7873.JPG
IMG_20250127_113750.jpg
IMG_20250127_113759.jpg
IMG_20250127_113907.jpg
IMG_20250127_113911.jpg
DSC_7880.JPG
IMG_20250127_140523.jpg
IMG_20250127_130426.jpg
DSC_7878.JPG

初日の出 和7年1月1日

 

今年も差間で素晴らしい初日の出を拝むことができました。

IMG_20250101_070447.jpg

男の料理教室 和6年12月8日

 

5年ぶりに男の料理教室が開催されました。女性役員に指導していただき、煮込みハンバーグ、ポテトサラダ、柿とワカメのマヨネーズ和え、漬物に挑戦しました。

IMG_20241208_095222.jpg
DSC_7836.JPG
IMG_20241208_105321.jpg
IMG_20241208_113336.jpg

公民館文化祭 和6年11月9-10日

 

地元の戸塚西公民館で文化祭が開催され、スローライフから多くのサークルが参加して文化祭を盛り上げました。参加したのは、卯月会(書の展示)、スローライフ(豚汁)、みにクラブ(うどん・そば)、ハーモニカクラブ、歌う会(合唱)、カラオケクラブなど。

IMG_20241110_134229.jpg
IMG_20241109_130703.jpg
IMG_20241109_142808.jpg
IMG_20241109_082906.jpg

日帰りバス旅行 和6年10月7日

 

秋の日帰りバス旅行は、「外房・九十九里ビーチラインと海の幸 上総一宮・玉前神社 バスの旅」で、上総方面に出掛けました。大型バス2台、会員73名で九十九里海岸と海の幸を満喫してきました。

IMG_20241007_114953.jpg
IMG_20241007_114749.jpg
bottom of page